2017年4月と5月のお稽古

こんにちは、萌の会です。
5月ですね。

通行量が多い通りで
向かいから来る人を避けようとして
こっちには行かないよねって方向に
踏み出したら
相手も私はこっちには行かないよねって
方向に一歩踏み出して
おっとっと、とぶつかりそうになる
よけようとして、さらに
おっとっと(お互い苦笑)

そんな5月ですね。
(というか、今日の出来事)

さて

4月と5月の2ヶ月間、午前中を使って
初心者の方お稽古を行いました。
全部で4回のお稽古です。
萌の会、初めての試みです。

先日のお菓子「緑水」↓

なぜこんな取り組みをしたかと言うと
これまで、初心者の方は
入会後、通常のお稽古に参加し、
お点前の入れ替わりの時間などを使って
先生から割り稽古の指導を受けて
いました。

そうすると、どうしても
時間が細切れになってしまいます。

割り稽古→お茶を飲む→見学→割り稽古
といった具合です。

また、先生も大変です。
お点前の指導→割り稽古の指導→(繰り返し)

そこで、初心者クラスです。
真行草のお辞儀、歩き方、出入口の開閉に
始まり
お菓子の取り方、お茶の飲み方や
割り稽古を経て盆略まで。
4回で集中してお稽古をしました。
塾の夏期講習のような短期集中クラスです。

参加者の方は、6月以降も引き続きお稽古に
参加するそうです。
短期間で吸収した点の情報が、今後お稽古を
続けていく中で、徐々につながって
あぁー、そういうことね
という楽しい体験になるのではと、期待しています。

コメントを残す

CAPTCHA