
こんにちは、萌の会です。
先日の記事でご紹介した
特別展 茶の湯の早割ペア券を入手しました\(^o^)/
普段からチケットぴあを利用されている方は
ご存知かもしれませんが、わたしは
コンビニでどうやって買うんだ⁇と思っていました。
(なぜ、突然コンビニの話?と思った方は
先日の記事をどうぞ♪)
以下、わたしの思い込みと共に正しい買い方
を書きます。
思い込みその1
コンビニならどこでもいい
→セブンイレブン、サークルK・サンクスだけでした
思い込みその2
レジのお兄さんに言ったらチケットが出てくる
→そんなこと言うとお兄さんが困ってしまいます
マルチコピー機(セブンイレブン) もしくは
Kステーション(サークルKサンクス)の操作が必要です
詳しくはこちら
思い込みその3
かかる費用は、2,000円(税込)
→別に発券手数料108円/枚がかかります
※チケットぴあのwebサイトから予約してコンビニで受け取る
とさらに手数料がかかるみたいです(^_^;)
思い込みその4
販売期間内であれば、いつでも購入できる
→発売枚数が決まっているみたいです
正確な枚数は不明ですが、状況が○△×で表示されるように
なっていました
思い込みその5
(思い込み多すぎちゃうと思った方、これで最後です)
支払いは、現金のみ
→クレジットカード使えました
あっ、セブンイレブン!
茶の湯のチケットほしい。
あっ、こんなときに千円しかない∑(゚Д゚)
そんなときでも安心です♪
特別展 茶の湯、ご興味ある方は、コンビニへ♪
(スポンサー企業のまわしものではありません)