
こんにちは、萌の会です。
先日、鎌倉の創作和菓子屋 手毬 の創作和菓子体験教室
に行ってきました。手毬さんでは、月ごとに季節に
あった和菓子づくり体験ができます。
私が参加した8月のテーマは撫子でした。
教室で御用意頂いた練りきりを手でこねて形を作って
いきます。水をつかってぼかしを入れたり、木の道具を
使ってほりをいれたり、指をすべらせて花びらを広げ
たりするなど、和菓子づくりの技も体験できました。
3つつくりましたが、形はばらばらになってしまいました(;_;)
普段お稽古の時に頂いているお菓子がとても丁寧に、
高い技術で作られていることを実感しました。
体験教室では、お茶と一緒に自分で作ったお菓子を
1つ頂き、2つはお持ち帰りしました。
ちなみに、私はお菓子づくりのあと、鎌倉大仏殿高徳院
で大仏を見たり、メロンのジェラートを食べたりする
など観光も合わせて楽しみました(*^^*)
皆様も、鎌倉観光と一緒に和菓子づくり体験も
いかがでしょうか。